こちらのサイトは広告を含みます
こちらの記事では、「住み替えして失ったもの」について、ご紹介します。

私の失敗談がこれから住み替えなど検討している方の参考になれば嬉しいです!
住み替えして失ったもの
では!まとめてみました!
失ったもの お金
何にしろお金はなくなります。
もちろん、めっちゃプラスでお家が売れたならいいですが、、、
引越しやらインテリアやら仲介手数料(これめっちゃかかる)やら、、、
考えるだけでたくさん。。
失ったもの 時間
時間に関してはそれもそれでプラスにとらえればいいですが
マイナスに考えれば、、、、
・ローンを組む年がまた後(先延ばし)になるとか、
・引越しに無駄な時間を何時間かけたり、
・お家を売却するための内覧やら打ち合わせやら(新居の打ち合わせが一番時間かかる)
役所に行く手続き、色々今までかからなかったものに時間をさくことになります。。
失ったもの 友人
あと、、、友人との亀裂
これは本当に人よりますが、誰かに話したりすると良く理解してない人からすると
みたいな誤解をされたり、
的な、ちょっとおかしいんじゃないの的な反応があったり。。
本当に信頼してる相手にしか言わない方がおススメです。
何より事後報告で問題ないですし、関係が浅い人まで言うこともないですね。。
本当これは実体験談です。
人って不幸話が好きで、そんな人の良い話なんて興味ないし、どっちかとゆうと
嫌な感じに思われます。。。
なのでやっぱり、下に下手に出るのが良いです!!!!
まとめ
人によって考え方や住み替えの方法が違うのでなんとも言えませんが
これは私が感じた住み替えでここは失ったな!!と思ったものです。
しかし、2度目の後悔からの住み替えをして良かったです。
1度目は本当に後悔して後悔して
生きるのも嫌になってちゃうくらい毎日ボーーっと考えていました。
毎日、家のことばかり考えていて、けど、それをどうにか変えたい!!!
っと行動に移して今は本当に良かったです。
住み替えを考えている方は、住み替えを本当に自分は、家族はした方が幸せになるのか、
失うものは承知の上か考えての行動をお勧めします!

その他、住み替えで参考になる人気記事はこちらから↓